腐食防食部門委員会 第334回例会

新型コロナウイルス感染拡大防止のため2020年5月28日の開催を延期しておりました第334回例会を、プログラムの一部を変更の上、オンライン方式で次のとおり開催する運びとなりましたのでご案内申し上げます。

主催

公益社団法人 日本材料学会

協賛

化学工学会,火力原子力発電技術協会,近畿化学協会,軽金属学会,資源・素材学会,自動車技術会,ステンレス協会,石油学会,電気化学会,土木学会,日本化学会,日本機械学会,日本金属学会,日本建築学会,日本原子力学会,日本鋼構造物協会,日本鋳造工学会,日本鉄鋼協会,日本銅学会,日本表面真空学会,日本プラントメンテナンス協会,日本防錆技術協会,日本保全学会,表面技術協会,腐食防食学会,溶接学会

日時

令和3年3月26日 (金)  13:00〜16:50

方式

オンライン方式 (Zoomミーティング)

主題

『アルミニウム製熱交換器の腐食と防食技術』

内容

アルミニウム製熱交換器はその軽量性やコストの観点から,自動車や空調機器など,適用範囲が広がりつつあるが,その腐食挙動はステンレス鋼などの鉄鋼材料や銅材料と比べて大きく異なる点がある.また,製造プロセス由来の特有の腐食挙動の変化があり,その制御が重要である.本例会ではアルミニウム製熱交換器の様々な分野における防食技術を紹介していただくとともに,アルミニウムとアルミニウム合金の防食技術について熱交換器への適用の視点から基礎的内容を解説いただく.

プログラム

Business Meeting 13:00〜13:15

  (司会 中島孝仁 パナソニック梶j

  1. アルミ熱交換器の腐食と防食

    13:15〜14:05
    小路知浩 (株)UACJ

  2. 金属材料の自己修復性防食コーティングとアルミ製熱交換器への適用

    14:05〜14:55
    矢吹彰広 広島大学

    休憩 14:55〜15:10

  3. (司会 小澤敬祐 叶_戸製鋼所)

  4. ルームエアコンにおけるフィン&チューブ熱交換器の防食技術

    15:10〜16:00
    中島孝仁 パナソニック(株)

  5. 業務用空調機器におけるパラレルフローコンデンサ(PFC)の防食技術

    16:00〜16:50
    栗木宏徳 三菱電機(株)

【申込方法・申込先】

以下の期日までに参加者の(a)所属・(b)氏名・(c)メールアドレスを日本材料学会の事務局宛にメールで連絡ください.
メールの見出しおよび本文に, 「腐食防食部門委員会第334回例会参加申し込み」と明記ください.
腐食防食部門委員会委員でない方は,右のいずれかの会員種別を添えてください.(日本材料学会会員,協賛学協会会員(協賛学協会名),非会員)
ご連絡いただいたメールアドレス宛にZoomミーティングの招待状を3月23日(火)までに送信致します.

■申し込み期限: 2021年3月19日(金) 正午 (※必ず期限までにお願いします)
E-mail: jimu@jsms.jp
Tel: 075-761-5321, Fax: 075-761-5325,

■参加費

腐食防食部門委員会委員以外の方は, 参加費をお振込みください.
日本材料学会・協賛学会会員: 5,000円
その他 非会員: 10,000円

  送金先口座
  銀行:みずほ銀行 (普通口座)
     出町支店
  口座番号:1152944
  口座名義:公益社団法人日本材料学会(コウエキシャダンホウジンニホンザイリョウガッカイ)
送金についてお願い
※ご所属名義でのご送金の場合は,必ず送金明細(お名前・送金日・明細)をFAXもしくはE-MAIL等でご連絡ください.
  受領処理に誤りが生じご迷惑をおかけすることがございますので,ご協力賜りますようお願いいたします.

<注意事項>
(1) 日本材料学会事務局に参加申し込みをした参加者(以下「申し込み者」)以外に、お送りするZoom招待状の内容を知らせないようご注意ください。
(2) 申し込み者以外の方が、申し込み者とともに同一施設や同一デバイスで例会内容を閲覧することを禁止します。
(3) 本研究集会の静止画および動画の撮影ならびに音声の録音は一切禁止します。
 また、講演内容および質疑応答の部分および全体の無断での引用・転載を禁止します。
(4) 本研究集会の参加に使用する機材および回線の準備・調整は申し込み者でおこなって下さい。当部門委員会では接続に関する技術的な支援は一切おこないません。
 また、機材および回線の不具合などにより正しく参加や視聴ができない場合の補償はいたしません。
(5) 当日の質疑ではマイクやカメラの環境(いずれもPC内蔵のもので可)が必要となります。必要に応じて、事前にZoomの動作確認をした上でご参加ください。
 Zoomの事前テストは次のURLに接続することで行えます。(http://zoom.us/test)
                                  以上