代議員選挙について
2025,2026年度代議員選挙
2024年10月4日
正会員各位公益社団法人 日本材料学会
代議員選挙管理委員会
2025,2026年度の代議員選挙を下記のとおり実施いたします。1.立候補について
正会員は代議員に立候補することができます。立候補希望者は下記事項をA4用紙に明記のうえ届け出てください。
(1)候補者氏名
(2)会員番号
(3)勤務先、所属および役職
立候補届出送付先
〒606-8301 京都市左京区吉田泉殿町1-101
公益社団法人 日本材料学会 代議員選挙管理委員会
Email: jimu@office.jsms.jp FAX:075-761-5325
2.立候補締切日
2024年10月18日(金)
3.スケジュール
10月初旬 選挙の広報(学会ホームページ)10月18日 立候補締切
2月中旬 全正会員へ代議員選挙の案内
3月10日 投票締切 開票のうえ代議員決定
4月 代議員名簿学会HPに掲載
役割,任期等
・代議員の役割代議員は学会運営上の最高意思決定機関である総会に会員を代表して出席し、総会における案件を審議し議決するという会員の総意を反映する重要な役割を担う。(総会への出席は委任状決議が可能)
・任期
任期は1期2年、選任後2年以内に行われる代議員選挙終了の時までとし、連続して3期は代議員になることができるが4期は代議員になれないものとする。
・選挙
代議員は全正会員の選挙により選出される。