| (3)力学および材料力学関係 | |||
| 量 | SI単位 | SI単位の10の整数乗倍の選択で望ましいもの | 備 考 |
| 質 量 | kg (キログラム) | Gg, g, mg, μg | t (トン)も使ってよい.Mgは使わない方がよい |
| 線密度 | kg/m | g/m, mg/m | |
| 密度,濃度 | kg/m3 | g/m3 | t/m3, kg/L, g/mL, g/Lも使ってよい.Mg/m3, kg/dm3は使わない方がよい |
| 慣性モーメント | kg・m2 | g・m2 | |
| 力 | N (ニュートン) | MN, kN, mN, μN | |
| 力のモーメント | N・m | MN・m, kN・m, mN・m, μN・m | |
| 圧 力 | Pa (パスカル) | GPa, MPa, kPa, hPa, mPa, μPa | |
| 応 力 | Pa | GPa, MPa, kPa | N/m2, N/mm2は使わない方がよい.応力の定義,計算過程においてはN/m2を使ってもよい |
| 粘 度 | Pa・s | mPa・s, μPa・s | |
| 動粘度 | m2/s | mm2/s | |
| 表面張力 | N/m | mN/m | |
| エネルギー | J (ジュール) | EJ, PJ, TJ, GJ, MJ, kJ, mJ | 電力量にはW・h, TW・h, GW・h, MW・h, kW・hを使ってもよい |
| 仕 事 | |||
| 熱 量 | |||
| 電力量 | |||
| 仕事率(工率,動力) | W (ワット) | GW, MW, kW, mW, μW | TW, nWは使わない方がよい |
| (有効)電力 | |||
| 質量流量 | kg/s | kg/min, kg/h, t/s, t/min, t/hも使ってよい | |
| 流 量 | m3/s | m3/min, m3/h, L/s, L/min, L/hも使ってよい | |
| 応力拡大係数 | MPa・m1/2 | ||
| 衝撃値 | J/m2またはJ | ||