材料シンポジウム 「若手学生研究発表会」講演募集 ※コロナウイルスの影響のためオンラインにて開催いたします.
期日
2020年10月13日(火)〜10月14日(水)
会場
京都テルサ(〒601-8047 京都市南区東九条下殿田町70(新町通九条下ル))
TEL:075-692-3400 http://www.kyoto-terrsa.or.jp
趣旨
第6回材料WEEK行事の1つとして,学生を中心とした研究発表会を開催します.この研究発表会では,完成度・到達度の高い内容のみならず,研究途上にある内容についても,幅広く情報交換することを目的としています.金属,建設,電気,化学,機械など,材料学に関わる幅広い分野からの講演となっています.
※今年度はCovid-19の影響により,学生・企業研究交流会の開催は見送ることになりました.何卒ご理解のほどお願いいたします.
補足
登壇者は学生に限ります(会員資格は不問).
講演分野
1.金属 2.建設 3.電気 4.化学 5.機械 6.その他
講演申込締切
2020年6月30日(火)必着 ・・・>>お申込を締切りました.ありがとうございました.
プログラム
原稿提出締切
2020年8月20日(木)必着
発表形式
オンラインにて開催いたします.
スライドを用いた口頭発表→各演題20分(質疑応答含む)を2回 ※詳細は,9月上旬に改めてご案内いたします)
・各講演者は発表を2回していただきます.(各発表の間は5分の休憩があります)
・各回の口頭発表は10〜15分,質疑応答は5〜10分を目安に任意に設定してください.
講演論文原稿提出
ホームページから原稿作成要領をダウンロードいただき,ご参照の上,要領に沿ってA4判随意用紙2枚以内(図,表,写真を含む)に日本語または英語で作成して下さい.
なお,材料シンポジウムの講演論文はホームページからダウンロードする形で提供いたします. → 原稿作成要領
参加登録料について(論文集含まず)
参加料: 一般5,000円 学生2,000円
・会員資格は問いません
・参加費のお支払は,事前にてお申し受けいたします.(詳細は改めてご連絡いたします)
問合先
日本材料学会「若手学生研究発表会」係
〒606-8301京都市左京区吉田泉殿町1-101
TEL: 075-761-5321,FAX: 075-761-5325
E-mail: jimu@jsms.jp